◆講師 ホテルオークラ神戸総料理長
中田 肇Nakada Hajime
私が、かつてヨーロッパ各地を巡った時に出会った
その土地の風景、人々、そして地産地消の素材と料理。
みなさまにもご家庭で気軽にお作りいただきたく
1年にわたって料理講座を開催することになりました。
ヨーロッバと言っても様々な風土があり、料理もその土地土地によってさまざまです。
この料理講座を通して、みなさまに料理を伝授するだけではなく
訪れた土地で料理を食し、私がその時に感じたエピソードなどを交えて
愉しいひとときにできればと思っております。
ぜひ、ご参加をお待ち申し上げております。
◆実演(デモンストレーション)
ホームパーティなどにおすすめのちょっとお洒落なお料理とデザートの作り方を、毎月1品ずつ、シェフが実演いたします。特別な機材は使用せず、身近な旬の食材を使って初心者の方にも分かりやすく解説いたします。 シェフの技や盛りつけを間近でご覧いただきながら、家庭で作れる“おもてなしの料理”が学べます。
◆試食
講習後には、フランス料理「レストラン エメラルド」で、35階からの眺望とともに、 実演した2品を含むコース仕立てのランチをごゆっくりとお愉しみください。
◆フラワーアレンジメント
大切なお客様を迎える日にご自宅の空間で豊かに彩る、お花のおもてなしのコツを、 フラワースタイリストがご紹介いたします。
■ フラワースタイリスト講師紹介
澄川みゆき
HIBIYA-KADAN
料金 / お一人様(1回毎)クラッセ会員¥11,000一般¥12,000
※上記料金は講習、ランチ、税、サービス料込
場所 / 〈実演〉10:45~12:30(宴会場)〈試食〉12:40~14:30(35階 フランス料理「レストラン エメラルド」)
定員 / 定員25名(最小催行人数5名)
お土産付
・春野菜と柑橘フルーツ サーモンマリネの贅沢サラダ カッテージチーズ添え
・ベリーとトロピカルフルーツのブラマンジェ 杏仁風
・鱸のポワレ フレッシュハーブのクルート仕立て 貝の旨味のトマトソース
・クレメ・ダンジュー(フロマージュブランに生クリームやメレンゲを合わせて作るレアチーズケーキ)
・旬の野菜と柑橘フルーツ サーモンマリネの贅沢サラダ カッテージチーズ添え
・鱸のポワレ フレッシュハーブとパルメザンのクルート仕立て 貝の旨味のトマトソース
・ベリーとトロピカルフルーツのブラマンジェ 杏仁風
・鮪赤身とアボカド クラブ 夏野菜のオードブル ズッキーニの王冠風
・グレープフルーツとオレンジ カンパリのジェリー ヨーグルトソース
・マルセイユ風 ブイヤベース
・白桃のコンポート マスカルポーネソース 柑橘風味
・秋の野菜と栗 ポークのフリカッセ
・ドライフルーツと木の実のヌガーグラッセ
・茸のポタージュ カプチーノ仕立て
・旬の茸と白いんげん豆 鶏モモ肉のカチャトーラ風
・クレープマロングラタン
・サーモンといろいろな茸 ういきょうのタリアッテレ グラッパ酒風味 ミケランジェロソース
・真鯛の白ワイン蒸し 黒米とトマトのリゾット マドラス風味のソース
・洋梨とカラメルのムース シャルロット風
・丹波産黒豆のポタージュ 山の芋のスフレ仕立て
・クリスマスのおもてなし料理 あんぽ柿とピスタチオのロールチキン
・苺のムース クリスマスキャンドル仕立て 可愛いサンタを添えて
・チーズフォンデュ ポテト、カリフラワー、ロマネスコ、バケット
・アルザス風ポークと根菜のビール煮込み
・フレンチトースト 自家製柚子のマーマレード添え
・蟹のカネロニグラタン
・牛頬肉の赤ワイン煮込み 牛蒡のブルーテとともに
・マスカルポーネのブランマンジェ 自家製苺ジャムソース
・白身魚のエスカベーチェ レーズンと旬の新野菜とともに
・パーティを演出するフルーツの飾りプレート
※写真はイメージです。 ※レッスンは毎月1回開催いたします。 ※入荷の都合により、原産地及びメニュー内容が変更になる場合がございます。